工房からついにStaff Apronをもらいました!

sponsored link

今日、工房に行ったら、オーナーにオフィスに呼ばれて行ってみると、これが!

IMG_1033[1]

私のブログのプロフィールページにもある写真のエプロンですが、工房で働くスタッフに支給されているものです。

今年の夏、オーナーが私のエプロンもオーダーするから!と言ってくれ、業者の方が採寸に訪れたことは覚えていたのですが、それが今日、

ついにできあがり、私に見せてくれました!

オーナーが自慢げに名前入りだからね!と言って見せてくれたのがなんと・・・「Choco」!

確かにshokoという私の名前はドイツ語のSchokolade(チョコレートの意味)と似ているため、これまで何人からShokoって本名?と聞かれたことか・・・

オーナーに、スペル合ってるよね?と聞かれたときはもう笑うしかない・・・といった感じでしたが、ほんとはShokoだけどね…笑と言ったら、じゃ、修正しよう!といってくれましたが、Chocoってなんだがカワイイし、このまま使うことにしました!

採寸しただけあって本当に私の体にぴったりで、サスペンダー状の肩紐を私のサイズにオーナー自ら縫い付けてくれるとのことで、工房で試着して、すぐに完成させてくれました!

オーナーからも「You shoulc be proud!:)」と言われ、私にとっては本当に嬉しいプレゼントで子供のように喜んでしまいました!

工房に通い始めて1年ちょっと、本当に毎日色々な経験をさせてもらっていますが、名前入りのスタッフエプロンをもらえたことは本当に嬉しく、仲間として認めてもらえた感覚になりました。

今週から特に、クリスマス前の繁忙期がやってきたという感じでベルト(各色1000本ずつ)という発注をうけ、しばらくはベルト(ストライプ)の加工の日々となりそうですが、このエプロンでモチベーションはバッチリです!

 

工房(お店)の紹介- vol.1

今日は私が働いている工房(お店)Hoffnung Berlinを紹介します。

以前blogの記事にも書きましたが、お店はBerlinのMitte地区にある観光スポットとして有名なHackescher Höfeの中にあります。

Höfeとはドイツ語で中にはを意味し、このHackescher Höfeには計8つのHöfeがありそれぞれの場所にカフェや、お土産、洋服、本、雑貨など様々な店舗が入っている人気観光スポットです。

Hoffnung BerlinもこのHöfeの中に店舗を構えています。

オーダーメイドのベルトショップですのでベルト購入までの流れは以下の通りです。

1.お好みの革(種類はもちろん、色、幅など)を選ぶ。

2.お好みのバックルを選ぶ。(ほかにも、ベルトの先端部分や、ループ、その他ベルト用silverのアクセサリー(スタッズなど)をご希望の場合はお選びいただけます。)

3.スタッフによる採寸。

4.職人スタッフがお客様のサイズに穴あけ、バックルを取り付け。(他にお待ちのお客様がいなければ所要時間は10分程度)

*混雑時は40分以上お待ちいただく可能性もありますので、多くのお客様は Höfe内を散策されるなど一度店内を出られます。

5.完成後、試着いただきます。

店内には様々な革とバックルを組み合わせたサンプルをdisplayしていますので、見ているだけでも楽しんでいただけます。

その他、ブレスレット各種、バック(大、小)、お好きな言葉やお名前入りキーホルダー(silverのアルファベットをレザーストライプにはめ込んだもの)、サスペンダー各種など、小物も多数ございますので、ベルリン在住の方はもちろん、ビジネスや観光でベルリンにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

*バック(肩掛け、ヒップバックなど)をご購入いただく場合もお客様のサイズにベルトをお作りしてお渡しとなります。

その他にも、普段着用されているベルトのサイズ直し、バックルだけ付け替えたい、または反対に新しい革で既存のバックルを使用したいなどの様々なご要望にも対応しています。

因みに、もうすぐドイツではクリスマスマーケットが始まります!Hoffnung Berlinはベルリン市内、ハンブルク、ケルン近郊などドイツ西部にもマーケット出店いたします!詳細はまた後ほど!

もちろん日本からオンラインでもお買い求めいただけます!

因みに私は日ごろ、店舗ではなく工房(Schöneberg)で働いていますが、工房での仕事はベルト以外のバック、ブレスレット、サスペンダーなどの商品の製造、店内で選んでいただくベルト用、キーホルダー用の革の加工などをしています。

ベルトの革の加工というと??と思われるかもしれませんが、ベルトはシンプルに見えてとても奥が深いので1枚革からベルトができるまではこの次のblogでご紹介したいと思います。

 

 

sponsored link